紫外線による日焼けでニキビが悪化するのはナゼ?

スキンケア
広告について:当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

紫外線は、さまざまな肌トラブルの原因になりますが、直接ニキビの原因にはならないようです。

しかし、紫外線がつぎのようなお肌の環境をつくりだしてしまうことによって、ニキビが悪化しやすくなりますから注意が必要です。

  • 皮膚のバリア機能が低下する
  • 皮脂の分泌量が増える
  • アクネ菌の代謝産物から活性酸素が発生する

皮脂は、角質層から水分がお肌を守るためには欠かすことができない成分ですが、分泌量が多すぎるとニキビの原因になります。

通常であれば、余分な皮脂は毛穴から汗といっしょに排出されますが、皮膚のターンオーバーがうまくいかないと、毛穴の角質層が厚くなり、毛穴がつまってしまいます。これによって、毛穴につまった皮脂が、ニキビの原因になるわけです。

紫外線がお肌にあたえる影響を知ることによって、ニキビを悪化させないためのスキンケアのヒントがみえてきます。

プロアクティブUVプロテクター

プロアクティブUVプロテクター

皮膚のバリア機能が低下する

紫外線は、皮膚のバリア機能を低下させます。

皮膚のバリア機能が低下すると、肌のターンオーバーのサイクルが乱れるため、毛穴が詰まりやすくなって、ニキビができやすくなります。

皮膚の一番外側にある角質層は、皮脂膜によっておおわれていますが、紫外線がこの皮脂膜を酸化させてしまうため、バリア機能が低下し、皮膚の水分が蒸散しやすくなります。その結果、肌が乾燥しやすくなります。

紫外線や乾燥によって肌がダメージをうけると、皮膚は内部組織をまもるためにターンオーバーを加速しますが、十分な時間をかけてつくられた細胞ではないため、形も不揃いで、じゅうぶんな機能を発揮できないようです。

また、角質層の水分量が減少すれば、お肌の透明感がうしなわれる原因にもなります。

皮脂の分泌量が増える

紫外線の刺激によって肌の水分量が低下すると、水分の蒸散をふせぐために、皮脂の分泌量が増加します。

皮脂の分泌量が増えれば、余分な皮脂や角質などが毛穴に詰まりやすくなり、そのまま放置すればニキビができる原因になります。 さらに、炎症を起こしたり、ニキビが化膿することもありますから、注意が必要です。

プロアクティブUVプロテクター

プロアクティブUVプロテクター

アクネ菌の代謝産物から活性酸素が発生する

アクネ菌は、肌のバリア機能を助けるはたらきがある常在菌ですが、ターンーバーの乱れなどによって毛穴がつまると繁殖し、炎症をおこしてニキビをつくります。

アクネ菌の代謝産物の一つにポリフィリンがありますが、ポリフィリンには光毒性があり、活性酸素を発生することによって皮脂を酸化させ、過酸化脂質を産生することによって、お肌に炎症を起こします。これが、ニキビが悪化するメカニズムと考えられています。

光毒性とは
皮膚に化学物質が接触し、そこに紫外線が照射されることによって起きる皮膚刺激反応.光刺激性ともいう.光感作性、光遺伝毒性や光発がん性なども光毒性の一種である.
引用:日本化粧品技術者会ライブラリーから

ここではくわしく説明しませんが、アクネ菌は、ニキビの原因となる悪玉菌のように思われていますが、皮膚の常在菌としてお肌の健康にも役立っていることは知っておいてください。大切なのは、バランスでしょうか。

ニキビを悪化させないための日焼け止め

ニキビが悪化させないためにも、日焼け止めによる紫外線対策が必要ですが、お肌の状態に合わないUVクリームなどを使うと、逆に、ニキビを悪化させてしまうことがあるようです。

とくに、暑い季節にはウォータープルーフの日焼け止めが人気ですが、毛穴をふさいでしまうだけでなく、落としにくいものが多いため、ニキビを悪化させてしまう原因にも。

ニキビが気になるときは、日焼け止め選びでは、つぎのような点に注意すると良いでしょう。

  • 肌への刺激が少ないものを使う
    ・紫外線をカットする効果が高い日焼け止めは、肌への刺激が強い傾向にあります。肌との相性とともに、使うシーンにもあわせ、できるだけ肌に負担が少ないものを選びましょう。
  • 石鹸やお湯で落ちるものを選ぶ
    ・ウォータープルーフタイプは落ちにくいので、肌への負担が大きくなります。石鹸やお湯で簡単に落ちるものがおすすめです。
  • こまめに塗りなおす
    ・SPF値やPA値が高いUVクリームでも、塗った時の効果を長時間持続することはできません。できれば、2~3時間でこまめに塗りなおしましょう。また、塗りっぱなしにすると、ニキビが悪化する原因にも。
  • 伸びが良く塗りやすいテクスチャー
    ・伸びが悪いと、肌への刺激が強くなり、ニキビが悪化する原因になります。また、塗りムラがあると、日焼け止めの効果がじゅうぶんに発揮できません。
  • ノンコメドジェニックテスト済み
    ・ノンコメドジェニックテストとは、コメド(ニキビのもと)ができにくいことをチェックするためのテストのこと。ニキビで悩んでする方は、このテストをおこなっているか否かを要チェック!

プロアクティブUVプロテクター

プロアクティブUVプロテクター

「紫外線吸収剤」は使わないほうが良い?

日焼け止めには、「紫外線吸収剤」と「紫外線散乱剤」の両方、あるいはどちらか一方が配合されています。

一般的に、紫外線吸収剤は肌への刺激が強いと言われていますが、紫外線吸収剤には、紫外線吸収能が高い、肌なじみが良いなど、散乱剤にはない多くのメリットがあります。

たしかに、散乱剤は、皮膚障害が起きにくいのですが、紫外線への効果が吸収剤より劣るため、多く配合することで、白浮きしやすくなるというデメリットも。

吸収剤には安全性が確認された成分が使われ、化粧品の種類などによって配合量の上限が決められています。もし使用に不安があるのなら、パッチテストで確かめるのも良いでしょう。

「紫外線吸収剤」と「紫外線散乱剤」の違いについては、こちらの記事を参考にしてください。

紫外線吸収剤の日焼け止め・敏感肌は使わないほうが良いの?
敏感肌の方は、「紫外線吸収剤」を含まない日焼け止めが適していると一般的に言われています。紫外線吸収剤は、肌への刺激が強いことが理由の一つ。 しかし、「紫外線吸収剤」には「紫外線散乱剤」ないメリットがありますから、UVクリーム選びで慎重になり...

まとめ

紫外線が肌にあたえる影響は、ニキビが悪化する原因にもなります。

日焼け止めによって紫外線対策はできますが、ニキビ対策を考えると、どんな日焼け止めでもOKというわけにはいかないようです。

日焼け止めは、自分の肌質と目的に合ったものを選ぶことが大切ですが、基本的にはつぎのようなポイントに注意してえらびましょう。

  • 肌への刺激が少ないものを使う
  • 石鹸やお湯で落ちるものを選ぶ
  • こまめに塗りなおす
  • 伸びが良く塗りやすいテクスチャー
  • ノンコメドジェニックテスト済み

紫外線吸収剤を配合した日焼け止め(UVクリームなど)にも、もちろんノンコメドジェニックテスト済みのものがありますので、実際に使ってみて自分の肌に合うものを探してみてください。

プロアクティブUVプロテクター

プロアクティブUVプロテクター

腸のはたらきが悪くなるとなぜ肌荒れになる?自律神経との関係は・・
美肌の必須成分「ヒアルロン酸」のはたらき・50歳になると半減?
高齢になってからの皮膚のしわやシミ・原因は加齢じゃない!
紫外線による日焼けでニキビが悪化するのはナゼ?
日焼け止め「ノンケミカル」なら安全?酸化亜鉛でも肌トラブルに?
紫外線吸収剤の日焼け止め・敏感肌は使わないほうが良いの?
肌老化の8割は紫外線が原因?人種によっても違う「シミ」や「シワ」
夏にニキビが増えるのは紫外線が原因?
ニキビは遺伝する?肌質や生活習慣との関係について
肌質の遺伝的特性がスキンケアの効果の違いに!?ニキビや妊娠線も