デイリーケア

しわ

『ネオわらびはだ』VS『わらびはだ』・どちらを選ぶ?イボへの効果は?

『ネオわらびはだ』は、『わらびはだ』の姉妹商品で、ベタつきが残らないテクスチャーは似ていますが、配合成分には大きな違いがあり、別のコスメと考えたほうがよさそうです。 『わらびはだ』は、もともと首のポツポツ対策の化粧品として開発され、沖縄の自...
オールインワン

乾燥しやすい冬のスキンケア・保湿のポイント!

冬は乾燥しやすい季節は、お肌の水分量が少なくなります。 肌の水分量が少なくなると、カサカサになったり、ピリピリした感じなど、乾燥肌(ドライスキン)や敏感肌の症状となってあらわれます。 皮膚がつっぱる、粉が吹く、さらには痒みがでることも。目元...
シミ・そばかす

酸化ストレスとは?活性酸素のお肌への影響と対処法

酸化ストレスは、活性酸素(ROS:Reactive Oxygen Species)の産生が過剰になったり、抗酸化酵素や抗酸化物質から防御するメカニズムの機能が低下することによって起こります。 お肌が酸化ストレスを受けつづけると、シワやシミ、...
サプリメント

「ノーブケアホワイト」口コミで探るノーブの実力!

PLエキス配合で注目されたノーブケアホワイトの口コミには、次のようなコメントが寄せられています。 「普段使っている日焼け止めの代用でしたが、ほとんど日焼けしませんでした。」 「旅行のとき使用して日焼けしませんでした。」 「これを飲んでしばら...
サプリメント

紫外線対策・顔だけじゃない!「うっかり日焼け」の予防

紫外線は、季節によって違いがあるものの、1年中全身に降り注いでいます。 春先になっても、紫外線対策に本気になれないのは、心地よい日差しのせい?それとも自覚症状が無いから? ある朝、鏡の前で、突然顔のシミやシワに気づいて、よく見たら、首や背中...
サプリメント

「アスタキサンチン」紫外線対策サプリとしての効果

アスタキサンチンは、エビ、カニ、サケ、タイなど、甲殻類や魚類などに含まれる赤い色素です。 アスタキサンチンには、過剰に発生した活性酸素を除去するはたらきがあり、サケの筋肉組織はこの抗酸化作用によって守られ、大海原の長旅を乗り切っています。 ...
しわ

『ノビレホワイト』の効果と口コミ・薬用成分はノビレチンじゃない!?

沖縄の農産物をおもな原料にしたコスメが注目されています。 とくに、シークワーサーの果皮に含まれる「ノビレチン」は、血糖値をおさえたり、アレルギーや炎症をおさえる効果で注目をあつめ、健康食品や化粧品に配合されてきました。 ノビレホワイト 【医...
しわ

スキンケアが面倒くさい!!・・でも後悔はしたくない!?

スキンケア、面倒くさいと思いませんか。 「美肌になりたいけど、続けられない。」 「育児がたいへんで、とても自分磨きしてる時間がない!」 「仕事が終わるのが遅くて、毎日睡眠不足。スキンケアする気になれない。」 こんな投稿もあります。 ・・・愚...
しわ

ハンドクリーム『PINTE ピンテ』は顔にも使える?

北の快適工房『PINTE ピンテ』は、年齢手肌のために開発された薬用ハンドクリームですが、顔にも使いたいという声も多いようです。 『ピンテ』の配合成分やテクスチャーは顔にもじゅうぶん使えるレベルですし、ハンドクリームとしては価格が高めですか...
デイリーケア

ルイボスティーの効果効能・美肌への効果は?

ルイボスティーは、抗酸化力が緑茶の50倍と言われ、原産地のアフリカでは、”不老長寿のお茶”として重宝されているそうです。 緑茶、コーヒー、紅茶にもさまざまな効果効能がありますが、ルイボスティーにはカフェインがほとんど含まれていないので、就寝...