ベスコスNo.1『オルビスユードット』・『オルビスユー』トライアルの比較
スキンケアベスコスNo.1受賞の『オルビスユードット』は、2020年9月に発売されましたが、すでに多くの口コミがあがってきています。
『オルビスユードット』は、評価の高いオルビスユーの最高峰シリーズなので、評判が気になります。
『オルビスユードット』と『オルビスユー』の違いは?
気になる成分などについても比較していますので、参考にしてください。
『オルビスユードット』と『オルビスユー』には、どちらも素敵なプレゼントがついた7日間のトライアルセットが!試してみるのには、絶好の機会です。※定期コースではありません。
オルビスユー ドット
オルビスユー ドット 公式サイト
オルビスユー
『オルビスユードット』と『オルビスユー』何が違う?
『オルビスユードット』と『オルビスユー』、どちらもトライアルを提供してくれているので、ラインで試したい方には良いチャンスです。
トライアルの違いを比較しましたので、選ぶときの参考にしてください。
トライアル・セット内容の比較
オルビスユードット、オルビスユー、どちらも7日間分のモニターセットのほかに、素敵なプレゼントがもらえます!
プレゼント内容は微妙に違いますが、あわせて試してみたい商品がついてきます。
高島屋のオリジナルヘアバンドも魅力ですが、数量が限定されているようです。※オルビスユードット公式サイトでは無くなり次第終了とのこと。
| オルビスユードット | オルビスユー | |
| トライアルセット | ![]() |
![]() |
| セットの内容 | ・オルビス ユードット ウォッシュ 14g ・オルビス ユードット ローション 20ml ・オルビス ユードット モイスチャー 9g |
・オルビス ユー ウォッシュ 14g ・オルビス ユー ローション 20ml ・オルビス ユー モイスチャー 9g |
| 価格(税込) ※消費税率10% |
980円(税込) | 980円(税込) |
| プレゼント① |
|
・シワ改善美白美容液※7日分(リンクルブライトセラム) |
| プレゼント② | ・クレンジング2包(オフクリーム) |
・クレンジングリキッド(サンプル1包) |
| プレゼント③ | ![]() ・高島屋企画 オリジナルヘアバンド ※スキンケアを時短! |
・高島屋企画 |
| プレゼント④ | ー | オルビスユー トリートメント プライマー(サンプル1包) |
| 公式サイトへのリンク | オルビスユードット | オルビスユー |
配合成分の比較
『オルビスユードット』では、すべてのアイテムが【医薬部外品】として、有効成分を配合しています。
- グリチルリチン酸2K
・マメ科の植物「甘草」から抽出した成分を水に溶けやすくしたもので、炎症を抑える働きがあり、刺激性・アレルギー性の問題がほとんどない安全な成分です。 - トラネキサム酸
・「肝斑」「そばかす」「炎症後色素沈着」など、シミの原因になるメラニン色素や炎症の抑制作用があります。炎症を抑える働きもあり、副作用が起きる可能性は、非常に低いとされている美白成分です。
オルビスユーでは、これらの成分は配合されていませんでしたから、開発のコンセプトが大きく違うことが分かります。
<有効成分の配合>
| アイテム | オルビスユードット | オルビスユー |
| ウォッシュ | グリチルリチン酸2K | ー |
| ローション | トラネキサム酸 | ー |
| モイスチャー | トラネキサム酸 | ー |
オルビス独自の複合成分
『オルビスユードット』では、新しい複合成分として、「スイカズラエキス」と「メマツヨイグサエキス」を配合しています。
これらの成分が、お肌をすこやかに保ち、水分・油分を角質層内にゆきわたらせるはたらきをしてくれます。
『オルビスユードット』と『オルビスユー』では、アイテムごとに美容成分としての天然成分の配合がかなり違います。おもな成分の違いを、一覧で比較しました。
<ウォッシュ>
| 成分 | オルビスユードット | オルビスユー |
| スイカズラエキス | ○ | ー |
| メマツヨイグサエキス | 〇 | ー |
| イザヨイバラエキス | 〇 | ー |
| モロッコ溶岩クレイ | ー | 〇 |
| ヤグルマギク花エキス | ー | 〇 |
| モモ葉エキス | ー | 〇 |
| アマモエキス | ー | 〇 |
<ローション>
| 成分 | オルビスユードット | オルビスユー |
| スイカズラエキス | ○ | ー |
| メマツヨイグサエキス | 〇 | ー |
| イザヨイバラエキス | 〇 | ー |
| ヤグルマギク花エキス | ー | 〇 |
| モモ葉エキス | ー | 〇 |
| アマモエキス | ー | 〇 |
| シナノキエキス | ー | 〇 |
<モイスチャー>
| 成分 | オルビスユードット | オルビスユー |
| スイカズラエキス | ○ | ー |
| メマツヨイグサエキス | 〇 | ー |
| ビタミンE | 〇 | ー |
| モモ葉エキス | ー | 〇 |
| ヤグルマギク花エキス | ー | 〇 |
| アマモエキス | ー | 〇 |
| カラスムギ穀粒エキス | ー | 〇 |
『オルビスユードット』と『オルビスユー』、どちらもまったく違う自然由来の成分を軸ににつくられています。
テクスチャーなどをつくるベースになる基剤にも違いがありますが、ここでは説明しません。じっさいに使い比べて、肌質に合ったシリーズを選んだほうが良いでしょう。
もちろん、シミ・そばかすなど具体的な肌悩みがあれば、美白成分「トラネキサム酸」などの有効成分を配合した『オルビスユードット』を試すことをおすすめします。
『オルビスユードット』3アイテムの効果的な使い方
ラインでスキンケアをするときは、メーカーが推奨する方法で正しく使うのが効果的です。
『オルビスユードット』では、つぎのようなステップで使うよう説明しています。
- Step1 オルビスユードット ウォッシュ
・粘り気のある濃密泡で、古い角質をやさしくオフします。
※肌荒れ防止成分「グリチルリチン酸ジカリウム」配合 - Step2 オルビスユードット ウォッシュ
・お肌全体をくまなく保湿して、やわらかな肌へ導きます。※角質層まで - Step3 オルビスユードット モイスチャー
・濃厚クリームで、潤いを閉じ込め、肌の内側からのハリ感が長時間持続します。※角質層まで
洗顔は、正しくおこなわないと、お肌を痛めてしまいます。せっかくのスキンケアも台無しになってしまうことも。以下の記事を参考にしてください。

まとめ
『オルビスユードット』は、オルビスの最高峰シリーズで、配合成分をみても『オルビスユー』とは開発コンセプトがまったく違います。
とくに、肝斑の治療などでも処方される「トラネキサム酸」を配合するなど、かなり美白やエイジングの悩みを考えたシリーズになっています。
7日間のトライアルには、それぞれ素敵なプレゼントがついてきます。とくに、高島屋 ヘアバンドはスキンケアの時短にも!
『オルビスユー』は、薬用成分は配合されていませんが、『オルビスユードット』とは違う天然成分が魅力です。エイジングがすすんでいない若い方に、試していただきたいトライアルセットです。
『オルビスユー』7日間のトライアル 980円(税込)は、『オルビスユードット』とはプレゼント内容に違いがありますが、高島屋 ヘアバンドがもらえるのは同じです。


・シワ改善美白美容液※7日分
・クレンジング2包
・クレンジングリキッド
オルビスユー トリートメント プライマー
